コンテンツ
水族館にいる生き物をほ乳類、海の魚、淡水魚と覚えてきましたが、今回は甲殻類、軟体動物、その他を見ていきます。
カニは “crab(クラブ)”
学校のクラブ活動のクラブは”club“トランプカードのクラブ♣も”club“です。
※トランプは英語では”cards” といい、トランプで遊ぶことを”playing cards“と言います。
– – – – – – – – – –
カニのはさみは”claw(クロウ)”
カニの足は”leg(レッグ)”
カニの甲羅は”Shell(シェル)”
– – – – – – – – – –
<例文1>
カニは、はさみを持っています。
Crabs have claws. (クラブズ ハヴ クロウズ)
<例文2>
カニは何本の足を持っていますか?
How many legs do crabs have? (ハウ メニー レッグス ドゥー クラブス ハヴ)
※カニのはさみは足の一部を進化させたもので足に含めます。
カニは10本の足を持っています。
Crabs have ten legs. (クラヴス ハヴ テン レッグス)
エビは “shrinp/prawn/lobster (シュリンプ、プラウン・ロブスター)”
種類によって使い分けます。
– – – – – – – – – –
エビの触角は”antena(アンテナ)”
※動物などのアンテナの複数形は”antenae(アンテニ)”と変則形になります。
エビの甲羅は”Shell(シェル)”
エビの尻尾は”tail(テイル)”
– – – – – – – – – –
<例文1>
エビは触覚を持っています。
Shrinps have antenae. (シュリンプス ハヴ アンテニ)
※Shrinp で複数形を表すこともできます。
<例文2>
エビには尻尾があります。(エビは尻尾を持っています)
Shrinps have a tail.(シュリンプス ハヴ ア テイル)
タコは ” octopus (オクトパス)”
と言います。
ギリシャ数字の
1、モノ(mono)
2, ジ(di)
3,トリ(tri)
4,テトラ(tetra)
5,ペンタ(penta)
6,ヘキサ(hexa)
7,ヘプタ(hepta)
8,オクタ(octa) に由来しています。
トライアングル(三角形)、テトラポット(四本足の波消しブロック)、ペンタゴン(五角形)、ヘキサゴン(六角形)、ヘプタゴン(七角形)、オクタゴン(八角形) など英語にはギリシャ語やラテン語由来の表現が多くあります。
pous はギリシャ語で足なので8本足と言う事になるそうです。
– – – – – – – – – –
タコの足は”arm (アーム)”
タコ、イカなどの触手は”tentacle (テンタクル)”
– – – – – – – – – –
※人間の脚は”leg” 腕は”arm” ですがタコやイカの足?を英語では”arm” で表すことが多いようです。または”tentacle“を使うこともあり、はっきりと決まりはないようです。
<例文1>
タコは8本の足を持っています。
Octopuses have eight arms. (オクトパシズ ハヴ エイト アームス)
※タコの複数形には別にOctopi(オクトパイ)という変則形もあります。
最近の研究ではタコの足は8本ではなく、足が2本と腕が6本と考えるのが主流だそうです。となるとオクトパス(8本の足)と言えなくなってしまいますね。
Octopuses have two arms and six tentacles. (オクトパシズ ハブトゥー アームス アンド シックス テンタクルズ)
とでも言ったら良いでしょうか。
– – – – – – – – – –
イカの足は “arm” (アーム)
イカすみは”squid ink“(スクウィッド インク)
– – – – – – – – – –
<例文1>
イカは10本の足を持っています。
Squids have ten arms. (スクウィッズ ハヴ テン アームス)
厳密にいうとイカの足は8本で触手が2本と言う事らしいです。
Squids have eight arms and two tentacles. (スクウィッズ ハヴ エイト アームス アンドトゥー テンタクルズ)
となるでしょうか?
クラゲは “jellyfish” (ジェリーフィッシュ)・”sea jelly“(シージェリー)
ゼリーの魚、海の魚と言う意味。
<例文>
くらげはジェリーみたいだ。
Jellyfishes look like a jelly.(ジェリーフィッシュイズ ルックライクアジェリー)
※Jellyfishで複数形を表すこともできます。
ヒトデは “starfish“(スターフィッシュ)・”sea star“(シースター)
と言います。
星の魚、海の星という意味。
<例文1>
ヒトデは星のようです。
Starfishes look like a star.(スターフィッシュイズ ルック ライク ア スター)
※Starfishで複数形を表すこともできます。
① ウニ
sea urchin /シー アーチン
② イソギンチャク
sea anemone / シーアネモネ
① ナマコ
sea cucumber / シーキューカンバー
※cucumber はキュウリ
② サンゴ
coral / コーラル
② ペンギン
penguin/ ペングウィン
まだまだ水族館にはたくさんの生き物がいます。興味のあるものを自分で調べてみて下さいね。
今回は日本では足と言っているものが英語ではarm(腕)で表されるなどが出てきましたが、日本と他の国では見方や考え方の違いがあり、日本語に該当する英単語がなかったり、逆もまたあり、そこを見つけていくのも英語を勉強する面白さになると思います。
こんな事もまた記事にしていけたらと思っています。
※主に使用されている英語、カタカナ表記を使用しています。上記のみが絶対なものではありません。
虫の英語へ